Recruit

募集要項

天禄商会での詳しい募集要項や働き方についてご紹介します。
誰も知らない空の上で、誰かの暮らしを守る仕事。

電力インフラを守る高所活線清掃作業員

電力インフラを守る高所活線清掃作業員
特徴・メリット 未経験者歓迎 経験者優遇 学歴不問 交通費支給 昇給・賞与あり 車・バイク通勤OK
寮・社宅あり 制服貸与 有資格者歓迎 U・Iターン歓迎 第二新卒歓迎 禁煙・分煙
住宅手当あり 社会保険完備 食事補助あり 研修あり 健康保険 厚生年金保険 雇用保険
労災保険受動喫煙対策: 屋内禁煙
職種 技術職
雇用形態 正社員
給与
  • 月給 295,930円〜
    固定残業:なし
  • 試用・研修時
    月給 295,930円〜301,530円
    固定残業:なし
  • ※年齢・経験を考慮の上、優遇します
    ※待遇条件の詳細については、面接などでご相談ください。
    ※入社後3ヶ月間は教育、訓練の期間になります。
  • 【年収例】
    478万円/22歳(月給+出来高給+賞与+各種手当)
    539万円/24歳(月給+出来高給+賞与+各種手当)
    600万円/32歳(月給+出来高給+賞与+各種手当)
    865万円/48歳(月給+出来高給+賞与+各種手当)
  • 【待遇福利厚生が充実!】
    昇給・昇格年1回(7月)
    令和7年度ベースアップ16,000円
    賞与年2回(7月・12月)
    決算時賞与 (業績による/2023年度4ヶ月分)
    (業績による/2024年度5ヵ月分)
    (業績による/2025年度5ヵ月分)
    役職手当(10,000円~)
    技能手当(8,000円~)
    家族手当(5,000円~)
    住宅手当(3,000円~)
    交通費支給(上限28,000円まで/月)
勤務時間
  • 8:00~17:00(実働7時間・休憩1時間)
    ※野外作業のため天候に左右され、就業時間も変更になる場合があります。
    ※雨の日は作業が出来ないため休みになる場合があります。
  • 【残業少なめでプライベートも充実】
    残業は月7~8時間程度で残業代は別途支給!
    終業後は趣味や勉強の時間に充てたり、大切な人と過ごしたり...
    自分の時間もしっかり確保できるので、オンとオフのメリハリをつけて働けます。
試用・研修 試用・研修の有無:試用・研修期間あり
試用・研修時の雇用条件:本採用時と異なる
試用・研修時の雇用形態:正社員
試用・研修時の給与:月給 295,930円〜301,530円
試用・研修の詳細情報:試用期間3ヶ月あり
※期間中の給与には定額作業給164,560円を含みます
勤務地 北九州・福岡・名古屋・兵庫・静岡
最寄り駅
アクセス
仕事内容
  • 電力会社、並びに大手企業の送電線・発電所・変電所における業務を
    ご担当いただきます。独自の技術・特許工具・特許工法により無停電で安全に作業をしています。
    電力の安定供給に欠かせない、社会貢献度の高いお仕事です!
    ※主に送電鉄塔上(20~80m)での高所作業になるため体力を使います。
  • 【【具体的には...】
    *活線がいし洗浄
    *活線近接部の塗装
    *送電線路の巡視
    *樹木伐採
    *その他保守作業
  • 入社後は先輩スタッフが専門知識や工具の使い方、作業の流れなど基礎から
    丁寧に教えます。分からないことがあればすぐに質問できる環境なのでご安心ください!
  • ※転勤については本人の意思を尊重しますが、会社の都合により近畿圏にある
    他の営業所に異動になる可能性があります。
「がいし」とは...
  • 「がいし」は電気を絶縁し、 電線を支えるための器具のこと。
    空気中には種々の気体や液体、固体の不純物が含まれていて、これらが「がいし」を汚し、
    傷つけてしまいます。
    この状態になるとリーク電流により電波障害や騒音を発生し、設備周辺にお住まいの方々からの
    苦情の原因となることも...。
  • 当社が独自で開発した『がいし洗浄器』は改良を重ね、さまざまな形状の「がいし」に適合し、
    表面に付着した付着汚損物を送電状態(活線)のまま洗浄除去することができます。
1日の仕事の流れ(例) 08:00 現場作業前準備
09:00 送電線保守作業
12:00 昼休憩
15:00 作業終了(後片付け)
16:00 事務所到着(日報作成など)
17:00 業務終了
※天候や作業状況により開始時間、終業時間は前後します。
活線作業とは... 活線作業とは送電線など停電させずに作業を行います。
㈱天禄商会は活線作業のプロフェッショナル集団です。
創業より受け継がれた技術と自社開発の特許器械で安全に作業することができます。
応募資格 *学歴不問(中卒・高卒もOK)
*18歳以上の方(高所作業を行うため)
*要普通自動車免許(AT可)
*未経験・無資格の方もOK!
*電工経験者や第二種電気工事士の有資格者は歓迎
*高所での作業に自信がある方歓迎
休日・休暇
  • 【年間休日122日】
    完全週休2日制(土日祝休み)
    ※原則、土日祝が休日ですが、天候による作業遅れで土日祝に就労する場合があります。
    ※ご家庭やお子様の用事でお休みの調整も可能です。
  • 夏季休暇(2日間)
    年末年始休暇(12月29日~1月3日)
    有給休暇
    特別休暇(忌引休暇・結婚・配偶者出産・災害)
    生理休暇(無給)
    産前産後休暇(取得実績あり)
    育児休暇(取得実績あり)
    初盆休暇
    公民権行使のための休暇
待遇・福利厚生 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
求人協力報奨金制度
作業服貸与
健康診断
寮完備(単身用)
財形貯蓄制度
退職金制度(当社規定あり)
永年勤続表彰
技術改善提案制度表彰
無事故無災害表彰
線路異常個所発見表彰
受注活動協力報奨金
特別休日業務従事報奨金
業務上災害特別見舞金
慶弔見舞金
組合あり
マイカー・バイク・自転車通勤OK(駐車場・駐輪場あり)
個人ロッカー・机あり
社内イベントあり(ボーリング大会やソフトボール大会、お花見など)
会社概要
  • 設立:1959年(創立1935年)
    代表者:代表取締役社長 栗山 直佑
    資本金:7,500万円
    従業員数:95名(2025年5月現在)
    事業内容:活線がいし洗浄、活線近接部塗装、送電線路巡視、樹木伐採
    本社所在地:福岡県福岡市中央区大宮1-3-4
  • 【事業所】
    九州支店:北九州営業所
    大阪支店:姫路営業所、南大阪営業所、北大阪営業所
    名古屋支店:西中部営業所、豊川営業所、東中部営業所
  • 【主要取引先】
    九州電力、中国電力、関西電力、中部電力、東京電力、北陸電力、四国電力、その他大手企業多数
  • 株式会社天禄商会は、日本でも数少ない活線技術を専門としています。
    東京電力をはじめ国内7電力会社が主取引先であり、公益事業のため
    仕事量が安定していて不況に強く、毎年着実に発展しています。
採用予定人数 若干名
応募をお考えの方へ

応募をお考えの方へ
詳しくは学校の先生にお問い合わせください。

次のリベロは、君だ。

Entry now

高校生のみなさまへ
中途採用|エリア・職種から応募する